会社案内・採用情報

会社案内

会社概要

社名 小松水産株式会社
所在地 本社
〒319-1231 茨城県日立市留町1045-2
TEL. 0294-52-5501 / FAX. 0294-52-5509
創業 1940年(昭和15年)
代表者 代表取締役社長 小松 伸克
事業内容 1.しらす、ちりめん関連商品の加工及び販売
2.いかかば、さんまみりん干し等水産加工品の製造販売
3.直販店「しらすパーク」の店舗展開と運営
関連会社

KOMATSU SUISAN (THAILAND) CO., LTD
112 Soi Pungmee3 Sukumvit 93Rd. Bnagchak Phrakhanong Bangkok THAILAND

SIAM KOMATSU TRADING CO., LTD
6 Moon 3 Tambon Nongsamsak.Amphoe,BanBueng Chonburi 20170 THAILAND

KOMATSU MISAO SUISAN(VIETNAM) CO., LTD
1st Floor,No.15/7 Le Thanh Ton,Ben Nghe Ward,Dist,1,HCMC

沿革

1940年 さんまみりん干し等の海産物加工業を開始。
1965年 いか珍味関係の製造を開始。
1977年 小松水産株式会社設立。代表取締役社長に小松清一就任。
「いかかば」水産庁長官賞を受賞。
1978年 「いかソフト」農林水産大臣賞受賞。
1983年 直販店「海の味こまつ」久慈浜店開店
1985年 直販店「海の味こまつ」留町店開店
1987年 日立久慈町より本社工場を現住所に移転
1994年 しらす干加工工場を新設
1995年 直販店「海の味こまつ」みなと町店開店
2000年 東京都中央卸売市場買参取得
築地に東京営業所開設
異物除去、衛生面を重視してしらす干クリーンルーム開設
「梅しらす」茨城県知事賞受賞
2001年 最新の焼き機を導入した焼成室の新設
2002年 衛生面を重視した、しらす加工オートメーションシステム導入
2003年 オンラインショップ開設(https://nkomatu.stores.jp/
2006年 7月 店舗管理 運営 会社・有限会社伸洋を設立
2007年 7月 直販店「しらす・ひもの専門店 こまつ」をリニューアルオープン
2007年 9月 代表取締役社長に小松伸克就任。これにより代表取締役会長に小松清一就任。
2007年 11月 業界初 ISO22000 取得
2008年 1月 小松伸克の独資によりタイに現地法人 SAIKOMATSU THAILAND CO..LTD を設立。
大手コンビニ社との取引開始
2008年 2月 小松水産新卒採用直結型1DayインターンシップDISCOVER?を初開催
2008年 5月 企業ビジョン共有のため全社員研修実施(パート含む)
2008年 11月 タイ国内でのしらす・干物の販売を開始
2009年 4月 初の大学卒新入社員を採用(2名)
DNVビジネスアシェアランス ジャパン主催の「Food Chain Forum」に参加したISO認証取得企業として代表取締役社長小松伸克が講演。
(その他にサントリービジネスエキスパート(株)、(株)加ト吉、(株)コスモス食品の大手3社が講演)
2009年 5月 KOMATSU SUISAN THAILAND CO..LTD からドバイへ、しらす・干物の販売を開始
2010年 1月 大手ふりかけメーカーへSKT社製のちりめんが納入開始
2010年 2月 ドバイで開催された中東最大の食品見本市「 Galfood 2010 」に初出展
2010年 4月 販売会社・こまつ株式会社を設立
輸入販売会社・SKT ジャパン 株式会社 を設立
ドバイに駐在事務所を設立
大学卒新入社員を採用(1名)
2010年 9月 久慈浜しらす事業協同組合発足 理事長に小松伸克が就任
2011年 3月 東日本大震災が起こる
2011年 4月 大学卒新入社員を採用 4名
2011年 7月 愛知県・愛媛県に新工場増設・稼働開始
2011年 12月 経営革新を取得
2012年 4月 大学卒新入社員を採用(3名)
2012年 9月 タイ国内に独資のチョンブリ工場を設立、稼働開始(土地面積:18,000㎡)
2012年 12月 本社工場改装 大型自動パック計量器の導入
2013年 4月 高校卒新入社員 4 名 、大学卒新入生 2 名 を採用
2013年 5月 久慈浜しらす事業協同 組 新工場竣工 茨城・日立
2013年 6月 直販店 を 移転・ 「しらすパーク」として リニューアルオープン
2014年 4月 高校卒新入社員5名、大学卒新入社員1名を採用
2014年 11月 「久慈浜しらす」が『茨城県うまいもんどころ』の生鮮品で大賞を受賞
2015年 4月 高校卒新入社員3名、大学卒新入社員3名を採用
2015年 6月 タイ国 KST に日本人幹部候補採用
2015年 9月 タイ国内新工場竣工(チョンブリ)
2015年 12月 KST社にて日本人1名採用(計2名となる)
2016年 12月 本社工場改装 大型自動パック計量器の導入
2017年 1月 新生「こまつ水産グループ」キックオフ開催(ウェルサンピア日立)
2017年 2月 SKTジャパン・伸洋・こまつ㈱・小松水産(株)を統合し、「小松水産(株)」としてスタートする
2017年 6月 SKTに日本人管理者採用する
2020年 1月 タイ社員、ベトナム社員も含めたグループ全社での「こまつ水産グループ」キックオフ&創業80周年記念祝賀会を盛大に開催(テラスザガーデン日立)
社内研修の一環としてセブ(フィリピン)に語学研修始まる
2020年 2月 世界中で新型ウイルスコロナウイルスが大流行する
2020年 3月 タイ人管理者が日本勤務となる(通常ビザ取得)
2020年 4月 高校卒新入社員3名を採用
SKT社 Codex GMP/HACCP 取得
キャリア採用を実施し、品質管理の強化を実施
2020年 12月 ISO22000(2018年版)取得

採用情報

希望職種
総合職(生産管理部・営業部他)
一般職(管理部)
パートアルバイト職
勤務地 茨城県日立市留町1045-2
勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間)
給与
高卒
150,000円 ※諸手当別途
専修及び短大卒
160,000円 ※諸手当別途
大卒
180,000円 ※諸手当別途
諸手当 営業手当 通勤手当 役職手当 職務手当 資格手当
昇給 年1回(4月) 能力・勤務成績を総合的に鑑みて決定
賞与 年1回(12月)
休日休暇 日曜・祝日 お盆休暇 年末年始休暇 年次有給休暇
保険 各種社会保険完備
教育制度 新入社員研修、外部研修受講制度有り

採用応募フォームはこちら